• Home
  • Recipe
  • PMSと上手に付き合おう!食事で始めるセルフケア

PMSと上手に付き合おう!
食事で始めるセルフケア

月経が近づくと悩まされる
PMS(月経前症候群)による不調。
PMSはホルモンバランスの乱れが
原因と言われていますが、
ホルモンバランスには、実は毎日の
食事も大きく関わっています。
食事のとり方や選び方のポイントを知り、
PMSと上手に付き合っていきましょう。

自分の食事を見直そう!

PMSと食事の関係

月経前になると、なんとなくイライラする、乳房やおなかが張るなど、さまざまなカラダの不調を感じる方は多いのではないでしょうか。PMSの症状には個人差があり、女性ホルモンのバランスや心身の変化が大きく関わっています。女性ホルモンのバランスをととのえるためには、毎日の食事や生活リズムをととのえることがポイントです。
バランスのよい食事をこころがけ、カラダとこころの不調をととのえましょう。

ホルモンバランスが乱れやすい食事例

  • 欠食(食事をとらないこと)や偏食が多い
  • 揚げ物やファストフードなどが多い
  • 野菜が少ない
  • お菓子など間食が多い

血糖値の急な上昇を抑えよう

月経前は食欲が増えたり、甘いものが食べたくなったりと、食事の変化につながりやすい状態です。つい甘いものばかり食べ過ぎてしまうと、血糖値が急激に上がり、その後急降下してしまいます。
この血糖値の乱高下によりイライラや過食が増え、さらに甘いものが欲しくなるなど、PMSの症状が悪化してしまうとも言われています。

血糖値の急上昇を抑えるポイント

野菜から食べる

食物繊維が豊富な野菜から食べることで、血糖値の急上昇を抑えることができます。

よく噛んで食べる

よく噛んで食べることで満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを抑えることができます。

欠食をしない

欠食してしまうと空腹時間が長くなり、次の食事で血糖値が急上昇しやすくなってしまいます。

血糖値の急上昇を抑える?! 「まごわやさしい」食材とは?

血糖値の急な上昇を抑える食事のポイントに加えて、今日から実践できる「まごわやさしい」食材を紹介します。
食物繊維が豊富な野菜や海藻などを使った「まごわやさしい」食材を意識するだけで、血糖値の急上昇を抑えた食事にもつながります。

  • まめ:大豆や大豆製品など 良質なたんぱく質や大豆イソフラボンが含まれます。
  • ごま:ごまの他に、アーモンドなどのナッツ類 抗酸化作用を持つ栄養素が含まれます。
  • わかめ:わかめやのりなど海藻類 不足しがちなカルシウムなどのミネラルが豊富です。
  • やさい:野菜 ビタミン、ミネラルが豊富で、加熱するとカサが減りたくさん食べられます。
  • さかな:魚類 良質なたんぱく質に加え、DHAやEPAも含まれます。
  • しいたけ:椎茸やしめじなどのきのこ類 ビタミンDが豊富で、低カロリー食材のひとつです。
  • いも:さつま芋やじゃが芋などの芋類 腹持ちがよく、ビタミンCが豊富で、おやつにもおおすすめです。
バランスよく、血糖値を急激に上げないように食事をすることが大事なんだね!バランスよく、血糖値を急激に上げないように食事をすることが大事なんだね!

「まごわやさしい」おすすめレシピ

「まごわやさしい」食材を使ったレシピを紹介します。

お豆バーグのロコモコ ~デミソース

レシピ開発:ABC HEALTH LABO
カロリー:590kcal(1人分)
作業時間:約40 分

■ 材料(2人分)

ハンバーグ
ひよこ豆(ゆで) 50g
高野豆腐 1枚
玉ねぎ(みじん切り) 50g
椎茸(みじん切り) 2枚
オリーブオイル 小さじ1
赤ワイン 小さじ1
[a] 1/2個分
[a]パン粉 大さじ1
[a]みそ 大さじ1
[a]しょうゆ 大さじ1
ソース
玉ねぎ(みじん切り) 50g
オリーブオイル 小さじ1
[b]赤ワイン 大さじ1
[b]しょうゆ 小さじ1
[b]ケチャップ 大さじ2
[b]ウスターソース 大さじ1
バター 10g
雑穀ごはん 280g
温泉卵 2個
グリーンリーフ 30g
トレビス 20g
トマト(幅1cm半月切り) 100g
パセリ(みじん切り) 適量

■ 作り方

下準備
  • 高野豆腐は水で戻しておく(戻し時間はパッケージ参照)。
  • グリーンリーフ・トレビスは食べやすい大きさにちぎっておく。
作り方
  • フードプロセッサーに、高野豆腐・ひよこ豆を入れみじん切りにする。
  • ボウルに①・玉ねぎ・椎茸・[a]を入れよく混ぜ、2等分し小判型に成形する。
  • フライパンにオリーブオイルを熱し、ハンバーグを両面焼き、赤ワインを加え蓋をして蒸す(中火 3分~)。
  • 別のフライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ(ソース用)を炒め、透き通るまで炒める。
  • [b]を加え、弱火で煮詰めながらとろみをつけ、最後にバターを加える。
  • 器に雑穀ごはん・グリーンリーフ・トレビス・トマトを盛り付け、③を盛り付ける。温泉卵を上にのせ、⑤をかけ、パセリをふりかける。

きのこと明太子の長芋グラタン

レシピ開発:ABC HEALTH LABO
カロリー:429kcal(1人分)
作業時間:約30分

■ 材料(2人分)

エリンギ 50g
しめじ(小房) 50g
玉ねぎ(薄切り) 100g
オリーブオイル 大さじ1
明太子 2本分
[a]長芋(すりおろす) 140g
[a]無調整豆乳 200cc
[a]みそ 小さじ1
少々
黒こしょう 少々
ペンネ 60g
グリーンアスパラガス 2本
ピザ用チーズ 50g

■ 作り方

下準備
  • エリンギは根元を除き、長さを2~3等分に切り、手でさいておく。
  • グリーンアスパラガスはハカマを取り、硬い部分を除く。塩(分量外)を加えた熱湯で下茹でし、斜め1/3に切っておく。
  • ペンネは塩(分量外)を加えた熱湯で茹でておく(茹で時間はパッケージ参照)。
  • 明太子は1本は皮を取り、もう1本は1cm幅に切っておく。
  • オーブンに予熱を入れておく(230℃)。
作り方
  • フライパンにオリーブオイルを熱し、エリンギ・しめじ・玉ねぎ加え、しんなりするまで炒める。
  • 皮を取った明太子・[a]を加えよく混ぜ、塩・黒こしょうで味をととのえる。
  • ペンネを加え、軽く混ぜ、耐熱皿に盛り付ける。
  • グリーンアスパラガスをのせ、ピザ用チーズをちらし、オーブンで焦げ目がつくまで焼く(230℃ 10分~)。

さつま芋入り鶏のカシューナッツ炒め

レシピ開発:ABC HEALTH LABO
カロリー:512kcal(1人分)
作業時間:約30分

■ 材料(2人分)

さつま芋 180g
鶏もも肉(1cm角) 160g
片栗粉 小さじ2
[a] 少々
[a]白こしょう 少々
[a] 小さじ2
ピーマン(乱切り) 2個分
赤パプリカ(乱切り) 80g
黄パプリカ(乱切り) 80g
ごま油 小さじ2
カシューナッツ 40g
[b] 80cc
[b]鶏がらスープの素 小さじ1
[b]オイスターソース 小さじ2
[b] 小さじ2
[b]砂糖 小さじ1
[b] 少々
[b]白こしょう 少々
[b]片栗粉 小さじ1

■ 作り方

下準備
  • 鶏もも肉は[a]で下味をつけ、焼く直前に片栗粉をまぶしておく。
  • さつま芋は皮付きのまま1cm角に切り、固めに下茹でしておく。
  • カシューナッツは余熱なしのオーブンでローストしておく(170℃約10分)。
  • [b]は合わせておく。
作り方
  • フライパンにごま油を熱し、鶏もも肉を加え両面に焼き色をつける。
  • ピーマン・赤パプリカ・黄パプリカを加え炒める。
  • 全体に油が回ったら、さつま芋・カシューナッツを加え炒め、[b]を加えとろみをつける。
  • 器に盛り付ける。

キャベツとブロッコリーの洋風サラダ

レシピ開発:ABC HEALTH LABO
カロリー:120kcal(1人分)
作業時間:約20分

■ 材料(2人分)

キャベツ 50g
ブロッコリー 100g
赤パプリカ(細切り) 10g
木綿豆腐 50g
[a]マヨネーズ 大さじ1
[a]めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
[a]白すりごま 大さじ1
白炒りごま 小さじ1/2

■ 作り方

下準備
  • キャベツは熱湯で茹で、細切り。
  • ブロッコリーは小房にわけ、塩(分量外)を加えた熱湯で茹でておく。
  • 木綿豆腐はペーパーで水気をよく切っておく。
  • [a]は合わせておく。
作り方
  • ボウルに木綿豆腐・[a]を加え、なめらかになるまでよく混ぜる。
  • キャベツ・ブロッコリー・赤パプリカを加え和える。
  • 器に盛り付け、白炒りごまを散らす。
PAGE TOP