焦らずゆったりとした気持ちが大切
「ほかの子より小さいかも……」、「ことばが遅いけど大丈夫……」など、心配なこともあると思います。
しかし、赤ちゃんの成長や発達には大きな個人差があるので、ほかの赤ちゃんと比べすぎないようにしましょう。
育児はママやパートナーにとって、身体的にも精神的にも負担がかかるものです。
心身ともに追い詰められることがないよう、適度に休養をとり、焦らずゆったりとした気持ちで育児を楽しむことが大切です。
「きちんと育てなければ……」といった思いが強すぎると、しつけと称して厳しくあたったりすることもあるかもしれません。
これらの行為は、子どもの成長や発達に悪影響を及ぼします。
まずは、子どもの気持ちや考えに耳を傾けることからはじめましょう。
そして、できたことをその場で具体的にほめるなど、子どものやる気を引き出す働きかけをしましょう。
