- HOME>
- 一般の皆さま・患者さまへ>
- 女性のためのヘルスサポート>
- 経口避妊薬(OC)について>
- OCによる避妊②
経口避妊薬(OC)について監修:野崎ウイメンズクリニック院長 野崎雅裕先生

OCは1日1錠毎日飲むことで避妊できます。

OCによる避妊は、毎日決まった時間に1錠ずつ服用するだけ。とってもカンタンですが、飲み忘れると避妊効果がなくなることもあります。
①OC 開始日について(2通りあります)
<Day1スタート>月経第1日目から飲み始める方法。飲み始めた日から避妊が可能。 <Sundayスタート>月経がはじまった後の最初の日曜日から飲み始める方法。飲み始めた日から避妊できるとは限らず、飲み始めの1週間は他の避妊法を併用する必要があります。

②OCには21錠と28錠の2タイプがあります。
<21錠タイプ>毎日1錠ずつOC を服用します。21日間飲み終わったら7日間休み、その後再び新しいシートの錠剤を飲み始めます。この再スタートの日を忘れると、妊娠してしまう恐れがあります。 <28錠タイプ>1シートに女性ホルモンの入っている錠剤21錠と、ホルモンの入っていないプラセボ錠7錠がセットされています。決められた順番に飲み続けるだけで、7日間の休薬が守れる便利なタイプです。なお、1シート飲み終わった翌日から新しいシートの錠剤を同じように飲み続けます。

③OCには1相性と3相性の2タイプがあります。
OCには女性ホルモンの量が一定の1相性タイプと、女性ホルモンの量をできるだけ少なくするために考えられた3相性タイプがあります。3相性OCでは、女性の自然なホルモンの変化にあわせて、女性ホルモンの量が3段階に変化しています。

一般の皆さま・患者さまへ